11月も半分過ぎ、いよいよ12月が目前にせまってきました。
いわゆる”年末”ですね!
普通に暮らしているだけなら、 そろそろクリスマスの予定とか
年賀状の準備などが必要になってきますが、
会社の仕事などで給料をもらっている人たちは それだけではありませんよね。
年末進行の仕事のスケジュールを調整するだけでなく、
「年末調整」というものも12月頃にあります。
年末調整では、今年1年分の税金を適正にし、
払い過ぎた分は戻してもらうのですが、
同時に身体面でも体重や姿勢を適正が見直してみませんか?
以下で詳しく書きます。
年末調整とは税金の過不足を調整すること
年末調整とは、一言でいうと、 納付した税金の「過不足」を調整する手続きです。
会社勤めやパート・アルバイトで毎月給与をもらっている人は、
給与明細をみると働いた分の金額まるまるではなく、
毎月、税金(所得税は住民税など)が引かれていますよね。
ですが、その税金の額は”概算”つまり一時的なものです。
そのため、年末に例えば家族数の変化による扶養環境の変更、
控除対象となる生命保険保険料や社会保険料の最新状況などの変化に合わせて
納付税額の「再計算」をして適正な金額にするのです。
再計算の結果、たいてい払い過ぎた分が 戻ってきます(還付と言います)。
還付金は12月の給料日に追加する形で戻されることが多く、
そのため会社員・パート・バイトの当人の代わりに 勤務先が「
代行」してくれる所が殆どのようですね。
手続きについては、
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」
「給与所得者の保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書」
といった書類が勤め先から渡されるので、
必要条項を記入のうえ提出するパターンがおおいようです。
なお、生命保険などの保険会社から郵送される書類は、
申告する保険料の”支払額を証明する書類”として使います。
ちなみに、年末調整の手続きを完了した会社員は、
翌年の確定申告手続きはしなくてもよくなるそうです。
年末調整と確定申告の違い
では、年末調整で不要になる確定申告について、
こちらも一緒に確認してみましょう!
確定申告とは、”所得のあるすべての人”が行う手続き となっていますが、
先ほどのように 年末調整で不要になる人もいるので
自分がどちらになるのか事前に確認が必要ですね。
基本的に自営業や会社の役員が確定申告の主な対象ですが、
会社員でも「年末調整の対象とならない人」もいるので 勤め先にご確認ください。
確定申告といえば、 毎年2月中旬から3月中旬にかけて、
毎年、テレビのニュースで税務署に行く 芸能人の姿が報道されていますよね。
(郵送やインターネットを活用した手続きも可能)
参考:国税庁:年末調整がよくわかるページ 【保存版】年末調整とは?確定申告との違いや要点を一挙解説
身体も1年分の調整を!寒さで背中が丸くなってないですか?
こんな風に年末には今年一年分のお金の収支について、
まとめていくことは自分の年収が把握できるだけでなく
還付金もあってちょっとうれしかったりしますよね。
せっかくなので、身体のフィジカル面でも年末調整しませんか?
身体の年末調整とは今年一年の身体の変化の確認と調整です。
例えば、体重や身長、姿勢、体力などですね。
私たちの身体も1年ごとに年を重ねていきます。
子どもの頃は”成長”としてポジティブな変化が多いのですが、
社会に出て働くようになって30、40、50代・・・・ となっていくと
”加齢による変化”というものになってきます。
例えば、体重は変わっていないでしょうか?
年と共に身体の代謝量が低下するので、
体重は増加しやすく、メタボリックシンドロームなど
生活習慣病(高血圧、糖尿病など)のリスクも上がります。 1年単位なら2kgや3kg程度の増加でも、
毎年それが続くと5年で10kgもの増加です!
毎年自分の年齢、身長に適正な体重をキープしましょうね。
適正体重は、よくBMIという数字が目安にされ、
以下のように計算します。
体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
計算の結果が、大体20以上25未満なら大丈夫そうです。
また、それをキープするためには、 食事制限だけでなく、
適度な運動習慣、 食べる時はよく噛む、などがおススメですね!
寒さに負けずに良い姿勢を!
そんな体重のキープについて、 意外と知られていないのが姿勢です。
実は猫背の人は姿勢の良い人よりも体重が増えやすく、
姿勢を良くするだけで体重を落としやすくなります。
猫背で体重が増えやすい理由は以下のようなものがあります。
- 長時間猫背でいると筋肉が固まって代謝が落ちる
- 内臓が圧迫されて消化・吸収機能が低下する
- 猫背は骨盤もゆがむので下半身がむくむ
- 猫背は呼吸が浅く疲れやすくなる
- 猫背で固まった身体は可動域が低下
どれも”不健康”ですね・・・ 特に今は「立冬」を過ぎ、
暦の上でも冬となって 寒さが日に日に厳しくなっています。
寒いと人は自然と猫背になりがちなので、
今の時期から姿勢の年末調整が効果的なのです!
寒くても猫背にならないようにするには?
人が猫背になるのは、身体から熱が逃げないようにするためです。
なので、寒い時期にいきなり猫背を直そうとしても無理がありますよね?
まずは、温かい室内でストレッチを行い、
ガチガチに固まった身体の筋肉を伸ばすことから始めましょう! ストレッチで筋肉を伸ばすと血流もよくなり、
血流が良い所は体温も上がるので、 身体を温める効果があります。
毎日少しずつストレッチを行っていると だんだんと筋肉も柔らかくなり、
血流もよくなるので寒さに対抗する力がついていきます。
そうなると、寒い時でも猫背になりにくくなりますよね。
何か運動をする場合にも猫背でやるより、
良い姿勢で行った方がパフォーマンスも上がるし、
膝などの関節も傷めにくいメリットがあります。
ちなみに手っ取り早く体温をあげる運動として、
「筋トレ」がすぐイメージされるかもしれません。
確かに筋トレでも身体はあたたまります。
ですが、猫背のまま筋トレを頑張ってしまうと、
猫背の上に筋肉がのってしまい、
かえって猫背が悪化する可能性があるのでご注意ください。
まとめ・1年の調整で身の回りをスッキリ!
会社員・パート・バイトの人達は、 12月になると年末調整があります。
そこで今年1年の税金の調整をするとともに
年収(今年一年の頑張り)の確認もできますね。
(自営業の人などは確定申告)
その際、一緒に身体の年末調整もいかがですか?
特に加齢とともに体重が増えてしまうと 生活習慣病のリスクは高まる上、
寒さでなりやすい”猫背”も直した方が良いです。
もし自分だけでうまく正しい姿勢をとれない場合は、
お近くの姿勢専門の整体院などにご相談ください。
なお、当院も猫背矯正に特化していて、
今までも多くの方々に「猫背矯正で姿勢が良くなった」
と喜んでいただいております。
”矯正”と聞くと、人によっては、
「「バキッ」とか何か痛いことをされるんじゃないか?」
と警戒されることがあるかもしれません。
しかし当院の猫背矯正は、骨の弱いお年寄りまで受けられるソフトな手技で
受けている最中、思わず「うとうと・・・」と眠くなってしまうほどです。
無料の姿勢チェックもおこなっておりますので、 お気軽にご相談ください。
詳しくはこちらのリンク先をご覧ください。
(お得なパックコースもご用意しています)
埼玉県川口市の接骨院 元郷名倉堂
「猫背矯正の講師もしている猫背矯正マイスター」