11月7日は立冬です。
立冬は、24節気の一つでこの日から
暦の上ではこの日に秋から冬に変わります。
平成30年の立冬はそれほど寒さも厳しくなく、
冬というにはやや拍子抜けでしたが、
これから12月1月と寒さが本格化すると思うと
まだ寒さはいいですよね。
そんな風に冬になって寒さが増してくると
肩こりが悪化する人がいます。
もともと肩こりがある人はもちろんですが、
そうでない人も肩に重さを感じたりすることがあります。
さらに悪化していくと頭痛がしたり、
自律神経の働きが乱れることもあるので
放置しておくとよくありません。
冬に悪化する肩こりの原因と対策を以下に詳しく書きます。
寒いと生き物は丸くなる
寒くなると人は自然と背中が丸くなりますよね。
それは、人に限らず、身体の熱を逃さないための
生き物としての”本能的な動き”です。
生きるために重要な内臓のあるお腹・身体の中心を護り、
同時に身体の表面積を小さくする意味があります。
いってみれば、「防御」の姿勢ですね!
具体的には、背中を丸め、首をすくめ、
肩も前に巻き込んだ姿勢で、
歩き方も少し歩幅が小さくなります。
この姿勢って実は猫背そのままですよね・・・。
疲労と冷えが肩こりを悪化させる
そんな風に猫背になった部位の筋肉には、
正しい姿勢でいる時よりも
過度の負担がかかり続けます。
負担がかかり続けた背中や肩、
首といった部位の筋肉には疲労が蓄積し、
だんだん固く凝り固まり、
やがて肩こりが悪化していくのです。
首の筋肉は肩にも続いていることもあり、
肩こりの悪化は首のこりにも影響します。
首こりが悪化すると脳へ行く血流も低下し、
頭痛がおこるリスクがあります。
さらに、背骨の近くには自律神経の幹があり、
後頭部には自律神経の中枢があるため
背中や首が猫背になると
自律神経の働きも乱れるので
体調面にも悪影響がでるかもしれません。
また、人の身体は寒いと丸くなるだけでなく、
末梢血管も細く収縮して、
熱が逃げないようにします。
血流が悪いと疲労も回復しないので
疲労もこりも回復できません。
よって、寒さによって悪化した肩こりを解消するには、
猫背と血流の改善が必要なのです。
猫背の改善するにはお腹と首が温かい服装を
寒くなると、当然着るものが増えますが
単に着込んだだけよりも、
身体の中で特にポイントを絞って寒さ対策を行うと効果的です。
まずは、お腹からあたためましょう!
腹巻きが簡単なので、オススメです。
腹巻というと古臭いイメージがあるかもしれませんが、
効果は確かにありますし、今は女性向けに腹巻も出てますよ。
(出典:Rakuten 高橋ミカ公式ショッピングサイト)
おなかを温めることで大事な内臓の機能を高め、
さらには下半身の冷え対策にもつながります。
もし腹巻きだけで足元など下半身が冷えるようなら、
タイツ、スパッツなどを利用してもいいでしょう。
(今は各社から履くだけで温まるインナーも出てますね)
次は首の寒さ対策ですね。
繰り返しになりますが
「寒さを避けて首(と肩)をすくめる」
ことで猫背になることが多いからです。
逆に言うと、首を温かくしておけば、
猫背にも肩こりにもなりづらいのです。
マフラーやネックウォーマー、寒さが厳しくなければ
ストールやスカーフなどでもよいでしょう。
また、「首」の付く部位を冷やさないことが
身体の保温の気温だと聞いたことはないでしょうか?
つまり、手首、足首、それにウエストのくびれた部分を
ピタっとしぼるような服装で
そこから冷えが入らないようにすると良いといいます。
普段からストレッチをして体温もあげておく
肩こりや猫背の改善のためには
ストレッチが効果がありますが、
寒さ対策にも関係があります。
ストレッチには2.5メッツの強度があり、
身体の柔軟性を上げるだけでなく
筋温や体温を高める効果があるというのです。
筋トレとなると運動の習慣がない人にはハードルが高いですが、
ストレッチなら早起きしたり、夜お風呂から上がった時など
時間を決めて毎日継続しやすいですよね。
ぜひ、ふだんからストレッチを行うことで
体温も高めて寒さ対策をしておきましょう!
その他、ホットドリンクで身体の中から温めるのもよいですよね。
・・・とはいえ今まで運動の習慣がないと
ストレッチも3日坊主ですっかり忘れてしまうかもしれません。
人によっては仕事や家事で疲れて、
そんな余裕すらない、という事も・・・
そんな人はお近くの整体院やストレッチ専門店で
スタッフの方からストレッチを受けてください。
自分は身を任せるだけですし、
兎に角事前に予約を入れてしまえば
行くしかなくなるという最後の手段です。
まとめ・寒さで猫背にならないように
秋から冬になり、寒さが厳しくなると
自然と猫背になるために
肩こりが悪化する人が増えます。
ですが、肩こりが悪化するのは誰でもイヤですよね。
そこで、寒さと猫背の対策をしましょう。
先ずは温かな服装でお腹と首を温めること
そして、ストレッチでふだんから体温を高め、
姿勢もよくしておくことです。
もし自分だけでうまく正しい姿勢をとれない場合は、
お近くの姿勢専門の整体院などにご相談ください。
なお、当院も猫背矯正に特化していて、
今までも多くの方々に「猫背矯正で姿勢が良くなった」
と喜んでいただいております。
”矯正”と聞くと、人によっては、
「「バキッ」とか何か痛いことをされるんじゃないか?」
と警戒されることがあるかもしれません。
しかし当院の猫背矯正は、骨の弱いお年寄りまで受けられるソフトな手技で
受けている最中、思わず「うとうと・・・」と眠くなってしまうほどです。
無料の姿勢チェックもおこなっておりますので、 お気軽にご相談ください。
詳しくはこちらのリンク先をご覧ください。
(お得なパックコースもご用意しています)
埼玉県川口市の接骨院 元郷名倉堂
「猫背矯正の講師もしている猫背矯正マイスター」